【ストウブ】おうちカレー

自炊ストウブ

結婚祝いで調理器具をたくさんいただいたので頑張って使ってますが、カレーは夫から誕生日プレゼントで貰ったストウブのホーロー鍋で作っています🎶

ホーロー鍋は熱が食材にゆっくり伝わるので、煮崩れせずに出来上がります🙆‍♀️

蓋が重いので蒸気が逃げなくて、食材から出た水分だけで無水調理も可能です💡

ストウブも使いこなせてないので、まだまだ勉強中です✊

カレーって最初に肉と野菜を炒めるじゃないですか?

どうせあとで煮込んで柔らかくするんだから炒めなくてもいいでしょ!と思って、全部水に入れて煮えたらカレールーを入れて完成させてたんですが、味が薄い気がして、ルーを足してもあんまり美味しくない。。

けど、ちゃんと炒めたあとに煮込むとすごく美味しくなります!

最近はブイヨンとローリエを入れて煮込んでいます✨

カレールーを入れる前は、スープとして出せるくらい美味しいです!そこにルーを入れるのですごく美味しくなります☺️

カレーってこだわりが出やすい料理だと思いますが、夫婦で好みが違う場合はどうしてるのかな?

私は実家が牛ブロック肉を使っていて、カレールーはこくまろでしたが、夫の実家が牛バラ肉でルーはバーモントカレーみたいなので、それに合わせました👌

盛り方も、普通は片側がルーでもう片方がライスですよね?

夫はライスを覆うようにルーを盛っていて、最初は納得できませんでしたが、やってみると意外と食べやすかったので真似してます笑。

今回も美味しいカレーが出来ました✨