brotherの「コンピューターミシンPS205」で雑巾を作る

家電

大掃除の時期がやってきましたー💦

ということで、購入したまま放置していたブラザーのコンピューターミシンを使って、古いバスタオルから雑巾を作ってみました!

ミシンなんて家庭科の授業以来だよー🙇‍♀️

参考にしたサイトさま↓
https://www.cotoro.net/archives/65576225.html

ミシンはフットコントローラー付きの物を買ったので、足でペダルを踏むと縫えるようになっています🙆‍♀️

糸のセットの仕方など分かりやすく書いてあるし、返し縫いもボタン一つでできて初心者にもとっても優しいミシンです✨

下手ながらも順調に縫い進めていたのですが、最後の雑巾を縫っている途中でミシンが痙攣し始めてピー!ピー!と音を立てて止まってしまいました!!

めっちゃビックリした😭何事!?怖すぎる😭

パネルを見ると「E6」のエラーが!!

E6は「曲がった針を交換するか、からまった糸を取り除いてください」らしい!

ちなみに上のエラー表はシールになってて、好きなところに貼れます💡

針を見てみると…確かに曲がってる!!

だからかぁ😭怖かったー😭

しかし便利すぎない?エラーメッセージがなかったら自分で原因見つけないといけないし、対処方法書いてあって助かったー🙆‍♀️

替えの針が何本か本体に付属されていたので、すぐに交換して再開できました✨

完成したものがこちら☺️

雑巾縫うだけで針曲げるってセンスなさすぎかな😂

めげずに頑張りまーす☺️笑

家電